2021年10月18日 / 最終更新日 : 2021年12月4日 daiwariki-owner 講習会 10/25Rey美点オンラインレッスンはアーカイブ配信予定がありますよ! 9月に開催されたダイエット&ビューティーフェア2021のセミナーでも好評を博した、レイ・ビューティースタジオ主宰・田中玲子先生によるオンラインセミナーの開催が1週間後に迫ってきました。今回のオンラインレッスンでは、小顔美 […]
2021年10月17日 / 最終更新日 : 2021年12月4日 daiwariki-owner お顔そり美容法 クチャパックの一筆書きが上手く出来ない時はハケを見直した方が良いかも? 新しくお顔そり美容法を始めた方から、お顔そり後のパック塗布が上手に出来ないというお問い合わせがあったので、もしかして技術的な面だけでなく、ハケそのものを見直した方が良いかも?と思い、改めてご紹介していこうかと思います。 […]
2021年10月16日 / 最終更新日 : 2021年12月4日 daiwariki-owner 日々のこと 601名の女性に聞いた!女性が男性の髪で一番許せないこと第1位は?! プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR-TIMESが流していたのが、「女性が男性の髪で一番許せないこと第1位は」というアンケートの調査結果。そして、その第一位になったのが「ニオイが不快」で、なんと半数を超える […]
2021年10月15日 / 最終更新日 : 2021年12月4日 daiwariki-owner お顔そり美容法 アフターカウンセリングシート、セミオーダーでない場所も直せますか?というご質問が! 昨日と今日、これからお顔そり美容法を始めたいというお客様からご連絡をいただき、LINEでのやり取りや電話でお話をし、お顔そり美容法を始めるために必要な化粧品や備品ご注文をいただきました。ブログでの発信から何かを感じ、新た […]
2021年10月14日 / 最終更新日 : 2021年12月5日 daiwariki-owner 新製品 シェーブオゾンで快適シェービング!サロン空間に除菌と消臭の環境を実現! 理容サロンでの顔そりは苦手という男性でも、お風呂の中でシェービングされているような心地良さが味わえる快適さであったり、女性お顔そりでは、上質でワンランク上のサービスが提供できることから、有料オプションメニュー提供に繋げら […]
2021年10月13日 / 最終更新日 : 2021年12月5日 daiwariki-owner お顔そり美容法 お顔そり美容法セミオーダー型アフターカウンセリングシートの受付を開始 新規でご来店いただいたお客様がどんなに満足してお帰りになっても、もう一度同じお店を利用してくれるのは10人中6人以下になると言われています。その理由の第一位がお店を忘れてしまうこと。お店を忘れるというよりも、お顔そりを終 […]
2021年10月12日 / 最終更新日 : 2021年12月5日 daiwariki-owner 新製品 ルベルワンを使用した4分間サロン集中ケアと頭浸浴のディーラー体験レポート 10月に発売になった酵素シャンプーシステム「ルベルワン」と、新感覚リラクゼーション「頭浸浴」を体験する機会を得たので、さっそくその様子をレポートしていきましょう! プレーンリンスが終わったら、ルベルワンによ […]
2021年10月11日 / 最終更新日 : 2021年12月5日 daiwariki-owner 動画での商品紹介 近畿大学が開発した表情の見えるマスクの魅力をYoutube動画で解説! この動画では、最近テレビでも見かけるようになった近大マスクをご紹介しています。近畿大学が学部間の壁を越え、オール近大で開発した表情の見えるマスクは、高い飛沫拡散防止効果と快適性を兼ね備えていて、安心してご使用いただけます […]
2021年10月10日 / 最終更新日 : 2021年12月5日 daiwariki-owner 日々のこと Bluetoothワイヤレス型イヤホン+耳から聞く読書、耳から聞くYoutubeのススメ 耳で聞く読書であるAmazonオーディブルであったり、オーディオブックといったサービスを活用し、お店の掃除をしながら、片付けをしながら、買い物で駅まで歩きながら、家事をしながらの読書という使い方をお勧めしているけど、読書 […]
2021年10月9日 / 最終更新日 : 2021年12月5日 daiwariki-owner お顔そり美容法 お顔そり美容法新規ご来店の方向け、アフターカウンセリングシートを製作中 お顔そりでの集客は、お顔そりに興味を持ったお客様に向けたご新規様用、初めてのご来店をいただき2回目以降のご来店をうながすための再来店促進用、そして、3回目以降のお客様との関係を続けていくためのつながり作りというように、い […]