2025年9月12日 / 最終更新日 : 2025年9月12日 daiwariki-owner 新製品 ロッドパーマタイムが1/2へ!スマートロッドでパーマをもっと速く、もっと自由に。 ロッドパーマは仕上がりの幅広さが魅力ですが、「施術に時間がかかるので苦手」「お客様を長時間拘束してしまう」といった悩みを抱える理美容師様も多いのではないでしょうか。そんな課題を一気に解決するのが、ロッド・ペーパー・輪ゴム […]
2025年9月5日 / 最終更新日 : 2025年9月5日 daiwariki-owner 新製品 9/8新発売!BASARAウェーブヘアスタイリングシリーズをVIEWスタッフが【SNS動画紹介】 いよいよ2025年9月8日、クラシエプロフェッショナルから待望の新スタイリング剤が登場します。その名も BASARAウェーブヘアスタイリングシリーズ。オンもオフも、自分らしくスマートに。そんな現代男性のライフスタイルに寄 […]
2025年9月4日 / 最終更新日 : 2025年9月4日 daiwariki-owner 新製品 美容師が選ぶ業務用ドライヤー「Nobby NB1906」5つの理由 ― 定番モデルに待望の限定カラー・ピンク新登場! 毎日のサロンワークに欠かせないのがヘアドライヤー。お客様の仕上がりや施術スピードに直結するからこそ、プロは“本当に信頼できる道具”を選びます。数ある業務用ドライヤーの中で、リニューアルを重ね、常に高い支持を集め続けている […]
2025年9月2日 / 最終更新日 : 2025年9月2日 daiwariki-owner 新製品 楽天総合1位・3冠連続獲得!話題のカラマンビューティーブラシが、ついに理美容サロンで取り扱い開始! お客様のお悩み、こんな声はありませんか? 日々のカウンセリングで耳にするこれらの声は、実は多くのお客様が抱えている共通の悩みです。毎日のブラッシングの“ちょっとした不快感”の積み重ねが、髪の印象やお客様の満足度を大きく左 […]
2025年8月27日 / 最終更新日 : 2025年8月27日 daiwariki-owner 新製品 コードレスバリカンの不満を解決!軽量&高性能リニアモーター搭載「Nobby NBT1200」新登場 コードレスバリカンはサロンワークの必需品。しかし、実際に使っている理美容師さんの声を聞くと、いくつかの不満も浮かび上がります。 「バッテリーが減るとパワー不足になる」「本体が重くて長時間のクリッパーワークで疲れる」「刈り […]
2025年8月14日 / 最終更新日 : 2025年8月14日 daiwariki-owner 新製品 ヘアカラー後のかゆみ・ダメージを防ぐ!サロン専用“無毒化処理”MINERAL MUDOX CLEARの実力 カラー後に『かゆみが出る』『頭皮がヒリつく』とお客様から相談を受けたことはありませんか?実は、原因のひとつはカラー施術後に残留する“ジアミン”や“アルカリ剤”です。これらは目には見えませんが、頭皮や髪に長く影響を与えます […]
2025年8月13日 / 最終更新日 : 2025年8月13日 daiwariki-owner 新製品 「アナグマ毛=高級」の常識を覆す。本物を知る理容師のためのシェービングブラシ限定登場 シェービングブラシ選びで「アナグマ毛=高級」と考えていませんか?確かにアナグマ毛は水含みや肌あたりに優れ、プロの理容師にも愛用される素材です。しかし、実は同じアナグマ毛でも採れる部位や毛質によって品質も価格も大きく異なり […]
2025年7月24日 / 最終更新日 : 2025年7月24日 daiwariki-owner 新製品 いい男には、理由がある。BASARAから“魅せるオフ”をつくるウェーブヘアスタイリングシリーズ登場! オンもオフも、自分らしくスマートに。そんな現代男性のライフスタイルに寄り添う、クラシエ「BASARA」の新スタイリング剤が登場しました。キャッチコピーは、“いい男には、理由がある”。トレンド感のあるパーマやウェットスタイ […]
2025年7月23日 / 最終更新日 : 2025年7月23日 daiwariki-owner 新製品 理容の魂が宿る一振り。本間義和氏監修「ベークライト リアルコーム」誕生! 今なお息づく“理容の魂” 理容師として半世紀を越える年月を歩み続け、全国の理容師から深い尊敬を集めてきた本間義和さん。その手から生み出されるブロースカットは、ミリ以下の精度と美しさを追求した、まさに職人技の結晶でした。生 […]
2025年7月19日 / 最終更新日 : 2025年7月19日 daiwariki-owner 新製品 白髪が気になりはじめたお客様に、【黒髪ケア+育毛】を!《アトリス ブラックサプライズ スカルプトニック》 「最近、ちらほら白髪が出てきたけど、染めるほどじゃないし…」そんなお声を耳にすること、増えていませんか?理美容師として、その“気づき”にこそ寄り添いたい。そこでご紹介したいのが、白髪にアプローチしながら、黒髪の健やかな成 […]