2023年12月6日 / 最終更新日 : 2023年12月6日 daiwariki-owner お知らせ 今治ムシタオル白地に赤線タイプが販売終了!今治カラームシタオルも在庫限りとなります! 大和理器で大人気ムシタオルと言えば、愛媛県は今治市にあるタオル製造工房にオリジナル制作を依頼している今治製ムシタオル。先日、このタオル工房からタオル生産終了のお知らせが届いたことからブログ記事内でもお知らせをし、お気に入 […]
2023年12月5日 / 最終更新日 : 2023年12月5日 daiwariki-owner お知らせ 2023年冬、年末年始休業のお知らせ 平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。さて、誠に勝手ながら、弊社では12/30日(土)~1/4(木)を年末年始休業とさせていただきます。期間中、お取引先様には大変ご不便をおかけしますが、何卒ご容赦くださいま […]
2023年11月25日 / 最終更新日 : 2023年11月25日 daiwariki-owner お知らせ 理容業界に大ショック!大人気の今治ムシタオルが販売終了のお知らせ! どうして、良い品物が無くなっていくのでしょうか?!角グシやベークライトコームと言った手作り櫛を手掛ける職人さんが廃業し、天然毛を使ったヒゲブラシも材料の入手困難や職人さんの高齢化を理由に手に入らなくなり、いよいよ、理容業 […]
2023年10月27日 / 最終更新日 : 2023年10月27日 daiwariki-owner お知らせ 2024年版レインボーカレンダーが完成!10月28日(土)以降発送分に同梱してお届けいたします! 今年も残り2ヶ月あまりとカレンダーをお届けする季節が近づいてきました!大和理器では数種類の壁掛けカレンダーをご用意し、担当営業からお取引先理美容サロン様にお渡ししています。そんな中、ブログやLINE公式アカウント、Fac […]
2023年10月21日 / 最終更新日 : 2023年10月21日 daiwariki-owner お知らせ DAIWAウィンター2023のチラシデザインがいよいよ完成!セール期間は11/1(水)~12/末日なのでお楽しみに! 今年もいよいよ大和理器オリジナル「DAIWAウィンターセール」の季節がやってきました!昨年までは女性お顔そりサロン様向けの「ちょっとお買い得フェア」と、クラシエ・ホーユー・ルベルなどの化粧品を始め、ヘアカラー、ウェーブ剤 […]
2023年10月18日 / 最終更新日 : 2023年10月18日 daiwariki-owner お知らせ あの青色帳簿が、在庫残りわずかとなってきました! 個人事業主や小規模事業者法人では、パソコンにインストールして使う会計ソフト「やよいの青色申告」やクラウド型会計ソフトのマネーフォワード、free会計などが便利に使われるようになってきました。ところが、理容サロンの中にはも […]
2023年10月7日 / 最終更新日 : 2023年10月10日 daiwariki-owner お知らせ 値上げを考えたいと思っている理容サロン様へ!BASARAバサラスカルプクレンジングでメニュー化を! 公共料金を始めとして食料品の値上げが続いています。理容業界でもタオルスチーマーやタオル、化粧品など多くの商材が価格改定を発表しています。そんな中、すでに値上げをしたというサロンがある一方で、値上げしたいけどなかなか難しい […]
2023年10月5日 / 最終更新日 : 2023年10月5日 daiwariki-owner お知らせ クリエステ&クリエステボーテ オリジナル大判ブランケットプレゼントキャンペーン予約開始! お客様をすっぽり包んでくれる大判ブランケットで手触りの良いものが欲しい…そうしたお声をよくいただきますが、帯に短したすきに長しでちょうど良いものが見つからないのが現状。そんな中、クリエステかクリエステボーテシリーズのお求 […]
2023年10月3日 / 最終更新日 : 2023年10月3日 daiwariki-owner お知らせ 選ばれ続けて450万個販売達成記念!ハリコシ感を感じられる固形シャンプー特別価格セール開催! 頭皮や襟もとの臭いが気になる…ダンナのまくらが臭くて困る…「女性が男性の髪で一番許せないこと」というアンケートの調査結果ではその第一位になったのが「匂いが不快」なこと!男性は清潔であることが一番!男たるもの頭皮を中心に洗 […]
2023年9月28日 / 最終更新日 : 2023年9月28日 daiwariki-owner お知らせ BASARA バサラ シャンプー&コンディショナーミニパウチ50枚プレゼントキャンペーン!《なくなり次第終了》 ご来店いただいている男性のお客様から、「髪のハリ・コシが少なくなってきた」とか「ボリュームが出にくくなった」といったお声を聞くことはありませんか?その原因は髪の毛の太さです。男性の髪の太さは20才前後にピークを迎え、40 […]