2021年6月29日 / 最終更新日 : 2021年12月7日 daiwariki-owner お顔そり美容法 レイビューティスタジオ・オンラインレッスン開催のお知らせ コロナ渦で集合セミナーの開催がなかなか難しい中、レイビューティスタジオの田中玲子先生が、Zoomを活用した小顔美点マッサージ、眼精疲労美点、マスクトラブルの対処法についてオンラインセミナーを行うことになったので、皆様にご […]
2021年6月25日 / 最終更新日 : 2021年12月11日 daiwariki-owner お顔そり美容法 自分に投資すること、自分を磨くこと、時間に投資することの大切さ ここ最近、ブログやFacebookでの発信で何度となくお勧めしているのが、電子書籍KIndleを使った読書であったり、耳で聞く読書のオーディブル活用。皆さんは電子書籍ってお使いになったことはありますか?聞いたことはあるけ […]
2021年6月24日 / 最終更新日 : 2021年12月8日 daiwariki-owner お顔そり美容法 新規客が来ないのはお店のことを知らないから。既存客が来ないのはお店を忘れたから。 集めたいお客様は、初めてのご来店となる新規客と、2回目以降の来店となる再来店客・既存客に大きく別れます。新規客の集客方法の一つとして、店頭での情報発信の話を記事にしたことがあったので、今回は新規再来店客の集客についてお話 […]
2021年6月16日 / 最終更新日 : 2021年12月8日 daiwariki-owner お顔そり美容法 急なキャンセルは、LINE公式アカウントの一斉配信で時間の有効活用を! 女性理容師さんから、「江沢さん、LINE@詳しいでしょうか?使おうと思ったのですが、使い方がいまいちわからなくて…」というメッセージが着信。サービスが始まった頃はLINE@という名前だったけど、今はLINE公式アカウント […]
2021年6月11日 / 最終更新日 : 2021年12月8日 daiwariki-owner お顔そり美容法 お顔そり集客の際、新聞折込チラシを最優先する3つの理由 電通から「2020年 日本の広告費媒体別推移」というグラフをお借りしてきました。一番印象的なのは、2019年を境に、インターネット広告が地上波テレビ広告を抑え、第一位になったということでした。今までなら、テ […]
2021年6月8日 / 最終更新日 : 2021年12月8日 daiwariki-owner お顔そり美容法 お顔そりのオプションメニューとしてのモデリングマスク組み合わせ例 女性理容師さんからのリクエストにお応えし、田中玲子先生が撮影したモデリングマスクの溶き方・塗り方・剥がし方のYoutube動画をご紹介したところ、今度は、どのタイミングでオプションを入れるのかのご質問をいた […]
2021年5月25日 / 最終更新日 : 2021年12月8日 daiwariki-owner お顔そり美容法 日焼け止め選び!普段使いとウォータープルーフを併用する理由! 過去にいろいろなオリジナルPOPをデザインしてきたけど、その中でもお気に入りPOPの一つとなっているのが、リアルUVウォータリープロテクトという日焼け止めをご紹介したこちらのPOP!キャッチコピーの「うちの家族は全員これ […]
2021年5月22日 / 最終更新日 : 2021年12月15日 daiwariki-owner お顔そり美容法 お顔そり美容法を始めたい女性理容師さんへ! 新型コロナウイルス拡大から1年以上が過ぎ、お客様の流れにも変化がありますが、女性お顔そりで集客に成功している理容サロンはコロナ渦にも関わらず、女性お顔そりのお客様数をますます伸ばしています。そんな中には、女性理容師さん一 […]
2021年5月21日 / 最終更新日 : 2021年12月8日 daiwariki-owner お顔そり美容法 クレンジング難民の方へ!油汚れは油で落とすのがポイントです! このクレンジングオイルは、「油汚れは油で落とす」をコンセプトに、メイク汚れなど皮膚に付着する汚れの分析から開発が始まりました。お肌の汚れはメイク汚れだけでなく、皮脂汚れ、日焼け止め、ほこり、花粉、PM2.5など複合的な汚 […]
2021年5月21日 / 最終更新日 : 2021年12月8日 daiwariki-owner お顔そり美容法 これからの時期にオススメ!小顔引き締めと保湿・美白のダブルメニュー! 先日、小鼻で気になる黒ずみを取るメニューのご紹介をしたところ、お顔用の美白メニューのオススメはありませんか?と女性理容師さんからお問い合わせをいただいています。そこで、先日のビューティーワールド2021に出展されたレイビ […]