「価格上昇」時代のマーケティング ~なぜ、あの会社は値上げしても売れ続けるのか~ は理美容サロンのメニュー見直しにも役立つ一冊に!

皆さんは読書がお好きですか?!人は色々な経験を積むことで知識を深めたり、仕事に役立つ情報を得てご自身のビジネスに取り入れたりしています。と言っても、自分で体験できることなどそれほど多いわけではありません。それを補ってくれるのが人と出会うことであったり、本を読むことであったりします。本ならば、すでに亡くなった人からも学ぶことも出来ますよね♪

自分も読書が大好きで、ビジネス書から自己啓発本、金融や株式といった経済ネタ、半沢直樹で話題になった作家の池井戸潤氏といった楽しめる小説から歴史小説、また学習用の教材など、とにかく範囲が広い(汗)その読書方法も人に言わせると独特だそうで。ちなみに、こちらをご覧ください。

開いた本を見ながら実践するする教材であったり、社員で回し読みしたい書籍は紙の本で購入するけど、数年前に発売になっている本は基本的には図書館からの貸し出し。今の図書館はとっても便利になっていて、ネットで予約を入れると杉並区内どこの図書館からでも取り寄せて、高円寺駅前図書センターで借りたり返却することが出来る…つまりは駅前に無料の本屋さんがあるようなもの。さらには、新刊書籍や手元に置いておきたい本は数千冊が入れられる電子書籍も併用しているし、電車やバスでの移動だったり、ランチ中はオーディブルと言う月額1,500円で聞く読書が効き放題というサービスもご愛用。

ところで、今回皆さんにご紹介しようと思ったのは、図書館から借りた一冊の本が理美容サロンの皆様に役立ちそうだな!と思い立ったことから。その書籍が「価格上昇時代のマーケティング ~なぜ、あの会社は値上げしても売れ続けるのか~」という一冊。

過去30年間上がらないと言われていた物価高が止まらなくなりつつあります。多くの企業が原価高騰に苦しみ、値上げは避けられない状況になっていて、電気代、食品といった生活に密着するものはもちろん、理美容サロンの皆さんにとっては必需品となる、プロ向け化粧品や理美容関連器具なども続々と値上がりし、来年早々には大手化粧品メーカー商品が全品値上げ予定という連絡まで来ています。

だからといって、諸物価高騰の折…と価格見直しをすれば顧客離れにつながりかねない。値上げは多くの理美容サロンにとっても切実な問題になってきます。では、どのようにメニューや価格を見直し、それをお客様にどう伝えればいいのか?

著者は長年、「値上げをしても顧客が離れない、むしろ増える」マーケティング手法を説いてきたオラクルひと・しくみ研究所代表の小阪裕司氏。書籍には多くの身近な事例が紹介されていました。例えば、客単価が2倍になったレストランであったり、物価高はチャンスと言い切るスーパー店主だったり、お客様からの値下げ要求が消えたメーカー、はたまた、自分の技術の向上とともに価格を上げている菓子店など。最後の菓子店などは、理美容サロンの皆さんにも当てはまりやすいんじゃないかな?本書を読めば、物価上昇がお店にとってのビジネスチャンスに変わるかも知れませんよ?どんなことが書かれているか、目次を紹介しますね。

「価格上昇」時代のマーケティング

序ーー2022年、価格が崩壊した

第1章 「価格上昇時代」がやってきた 10年前からあった価格上昇の兆し/コロナ禍や戦争が終わっても、この流れは変わらない/いつの間にか「安い国」になってしまっていた日本

第2章 「安さこそが価値」からの脱却 「とにかく安く」の時代は終わった/「ランチ1000円の壁」のその先に/バイト代を貯めて8580円のコースを

第3章 「価格」は「価値」に従う ノーベル賞受賞学者が「値上げは許容される」と説く理由/うちのお客さんは価格にシビア、は本当か?/顧客の懐の心配をするのは、むしろ失礼な話

第4章 「値付け」の作法 ── 顧客を見て価格を付ける 原価から価格を決めるのは時代遅れ/スーパーのクッキーを「デパ地下価格」に

第5章 「値上げ」の作法── 価値あるものを、さらに高く売るために 「安売りスパイラル」からの脱却/自分が成長したら、価格を倍にする?/たった2粒のあられの価格が10万円!?/シビアな法人顧客に値上げを受け入れてもらうには?

第6章 今、目指すべき「マスタービジネス」への道 田舎の小さな店に「ドンペリ」がある理由/すべてのビジネスが「教育産業」になる

第7章 「値決め感性」の磨き方 「顧客の声」を力にする/ルネサンスと近代のアートの違いとは?

この書籍は大和理器で取扱いしていないので、興味をお持ちの方はお近くの書店か、amazon、楽天などからどうぞ!下に送料無料のリンクを貼っておきますね。

また、聞く読書のオーディブルに興味をお持ちの方はこちらの記事で紹介しているので、ぜひご覧ください。理美容サロンの方々のようにお忙しい方でも、サロンの掃除をしながら、洗濯をしながら、タオルを畳みながらお好きな読書を楽しめますよ!

聴く読書のamazonオーディブルが月額1,500円で聴き放題プランに変わりました!
30日間の無料体験で新しい情報インプットの世界をお試しください!

それではよろしくお願いします。