コードレス&コンパクトフットマッサージ機《ふくらはぎゅ》で立ち仕事の疲れを毎日リセット!

一日中立ちっぱなしの足、限界感じていませんか?理美容師さんという職業は、思っている以上に足への負担がたまりやすいお仕事。朝から晩まで立ちっぱなし、カットやカラーの合間にも歩き回り、気がつけば足はパンパン。特にふくらはぎの張りや重だるさは、仕事終わりにズシンと効いてきますよね。そんな足の疲れに、あなたはどんなケアをしていますか?

  • お風呂で湯船につかりながらマッサージ
  • 足を高くして休む
  • ストレッチや軽い運動
  • 時にはプロのマッサージに頼ることも…

でも、毎日継続するのは正直むずかしい…。時間もお金もかかるし、仕事後はクタクタで何もしたくない。大好きな理美容の仕事を長く続けるためにも、自分の体をしっかりメンテナンスしたい!

ふくらはぎマッサージに特化!「ふくらはぎゅ」が理美容師さんにおすすめな理由

ATEXのマッサージ機「ふくらはぎゅ」は、その名の通り“ふくらはぎ”に特化したマッサージャー。理美容師さんのように足を酷使する職業の方に、まさにピッタリの癒しアイテムです。

理美容師の足疲れを癒す「ふくらはぎゅ」5つのメリット

  1. ふくらはぎに巻き、スイッチ長押しで電源ON!強さの切り替えは心地良い3段階
  2. 2つのエアバッグによる圧迫で、プロによる手もみの感覚を追求
  3. 温度切り替えは3段階。40℃、43℃、46℃、そしてヒーター無しが可能
  4. コードレス&コンパクトサイズだから、サロンのバックヤードでも使いやすい
  5. 足裏の疲れも、両手で揉まれるような痛気持ち良さがクセになる

デメリットや注意点

  • プロの手によるマッサージほど、細やかな施術はできない
  • 付属のUSB-Cケーブルによる充電式なので、充電中は使えない
  • 片足ずつの使用なので、両足同時に疲れをリセットできない

「ふくらはぎゅ」はこんなシーンで大活躍!

  • 仕事が終わってサロンの休憩室で15分だけリフレッシュ
  • 帰宅後、テレビを見ながら癒されタイム
  • 休日、ストレッチと併用してリセット習慣に
  • 冬の冷え対策としてヒーター付きモデルを使えば一石二鳥!

まとめ:足の疲れは放置せず、「ふくらはぎゅ」で毎日リセット!

理美容師というハードワークな職業だからこそ、日々の疲れをリセットする習慣が大切です。自分の足を労ることで、もっと元気に、笑顔でお客様と向き合えるようになるはず。「ふくらはぎゅ」は、あなたの仕事後の“ご褒美”にぴったり。ぜひ、一度その気持ちよさを体感してみてください。

「ふくらはぎゅ」は可愛いピンク色と男性にも使いやすいグレーの2色展開。広げた時のサイズは幅60cm、高さ31cm、厚み5cm、重さ450gですが、丸めれば幅11cm、長さ31cmと折り畳み傘サイズになるので、旅行バッグに入れてもかさばりません。

なお、安全面では、電源ボタンを押してから約10分で自動OFFするので、うっかり寝てしまったときの切り忘れを気にせず安心してお使いいただけます。また、内カバーは簡単に着脱でき、洗濯していただけます。

また、「ふくらはぎゅ」は小売価格5,400円税別でバラエティショップやネット通販などで売られていますが、理美容サロン向け特別価格の設定があるので、詳しくは弊社担当営業までお声掛けいただくか、FacebookメッセージまたはLINE公式アカウントのトークから、お気軽にお問い合わせください。

あと、このブログ記事を書きながら「ふくらはぎゅ」を使っているときに思わずこう感じました。はっきり言って「小さいのに、こんなにギューッとなって気持ち良いんだ!」と大満足!ただ、唯一の欠点としては、片足ずつしかマッサージ出来ないのがもどかしい。できたら、「2コセットで買いたい!」というのが本音です。

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。毎日頑張っている自分へのご褒美に、そしてこれからも理美容の仕事を長く続けていくために。「ふくらはぎゅ」は、あなたの足をじんわりとほぐし、心まで癒してくれる存在になるはずです。一度使えば、「もうこれなしじゃやっていけない…!」と思わずにはいられない心地よさ。疲れをその日のうちにリセットできるこの気持ち良さ、ぜひあなた自身のふくらはぎで実感してみてください。

私まで「2コ欲しくなった気持ち」、きっと共感していただけると思います!足のむくみケア、冷え対策、ふくらはぎケア、そして脚の疲労回復にアプローチしたい方にぜひオススメです。理美容師さん限定の特別価格もありますので、気になる方はこのお得な機会にぜひお買い求めください。