2022年9月13日 / 最終更新日 : 2022年9月16日 daiwariki-owner 講習会 耳クリーニング+耳ツボプッシュでの癒されイヤースパを学ぶ!デモスト+実習セミナーのお知らせ ご自宅の一部を改装し、お顔そり専門サロンとして頑張っている女性理容師さんが、お顔そりのオプションメニューとして導入しているイヤースパ、つまり、耳クリーニングと耳つぼプッシュの施術動画をInstagramにアップしたところ […]
2022年9月12日 / 最終更新日 : 2022年9月12日 daiwariki-owner 日々のこと 夏の富士山を眺めながら、河口湖音楽と森の美術館を満喫! お天気に恵まれた休日になったので、ちょっと足を伸ばして富士五湖の一つ、河口湖畔にたたずむ「河口湖音楽と森の美術館」へGo!この施設は100年以上前に貴族たちが愛したアンティークオルゴールや世界最大の自動演奏楽器を生で聴く […]
2022年9月12日 / 最終更新日 : 2022年9月12日 daiwariki-owner 動画での商品紹介 トレンドと伝統を調和したスタイリング剤【いちのいち】の魅力をYoutube動画で紹介! ブランド名【いちのいち】の由来は「物事の基本である第一章の1ページ目。初めて習う基本中の基本」というところから、シンプルな事、基本を一番大切にしたいという思いが込められています。 また、多様性が求められる今、どんなスタイ […]
2022年9月10日 / 最終更新日 : 2022年9月10日 daiwariki-owner お知らせ BASARA(バサラ)オープンクローズボードプレゼント企画受付開始! 「大人の男のエイジングケア」をコンセプトに、ヘアケア、スキャルプケア、ヘアスタリング、フェイシャルスキンケアなどトータルシリーズを提案する「BASARA(バサラ)ブランド」。年齢を重ねることは男性にとってある種は喜ばしい […]
2022年9月9日 / 最終更新日 : 2022年9月9日 daiwariki-owner お知らせ 白髪が気になりだすのは 男性 37.1歳 、女性40.4歳!調査開始後どちらも低年齢化が進行中! 株式会社リクルートの美容に関する調査研究機関である「ホットペッパービューティーアカデミー」は、白髪対策への関心の高まりを受け、20~69歳の男女を対象に「白髪・グレイヘアに関する意識調査」を実施していますが、今年も最新情 […]
2022年9月8日 / 最終更新日 : 2022年9月8日 daiwariki-owner 新製品 【2022年最新】もらって嬉しい理美容ギフト商品3選 人気売れ筋 カレンダー印刷や年末年始にお渡しするギフト商品は夏から準備が始まるものだけど、早くも売り切れる前に注文しておこう!とうい人気商品が見えてきたので、理美容ギフト人気商品3選人気売れ筋としてご紹介しておきます。もし気になるギ […]
2022年9月7日 / 最終更新日 : 2022年9月7日 daiwariki-owner お知らせ 気になる頭皮の臭いやシャンプー翌朝に感じる頭皮のベタつきが気になる男性へ! 頭皮は、皮脂腺が全身で最も多く、顔の中でも特に多いと言われているTゾーンの2倍以上にもなり、汗腺は手のひらや足の裏に次いで多く、汗自体の分泌量が多いのが特徴となっています。過剰な皮脂は頭皮表面の常在菌による分解や酸化によ […]
2022年9月5日 / 最終更新日 : 2022年9月5日 daiwariki-owner 動画での商品紹介 お急ぎセットの定番!パンキージェルの魅力をYoutube動画で紹介! 今回はクールグリースでお馴染みの阪本コウセイドウから発売のジェル、パンキージェルをご紹介します! 乾いた状態の髪につけてもスーッと馴染みやすくしっかりとツヤ感を出すことができ、水溶性なので洗い落とししやすく、朝忙しい時な […]
2022年9月3日 / 最終更新日 : 2022年9月3日 daiwariki-owner 新製品 カット+30分でお客様の魅力を引き上げるジオパーマシリーズに、弾力+ナチュラル表現が可能なジオパーマT/Cが新登場! 耳にわずかにかかる程度のショートレングスにパーマの柔らかさを加えることで、絶妙なバランスの良さを生み出すヘアスタイルはメンズに大人気!ほどよい長さの髪に動きを与えることで、おしゃれで爽やかな雰囲気を出すのにうってつけで、 […]
2022年9月2日 / 最終更新日 : 2022年9月2日 daiwariki-owner お顔そり美容法 DNAリンクル美容液マスク3D 1ヶ月体感セット発売のお知らせ! マスクを着け続ける日々が続き、また夏の暑さと蒸れ、マスクの着け外しやをズレを直す際の擦れなど肌トラブルを気にされる人が増えています。また、マスクを着けていると肌が潤うようにも感じますが、実はマスク内の湿度が高くても、お肌 […]