日本最大厄除け大師と呼ばれる調布深大寺の散策と深大寺そばを満喫

今年初めての平日月曜日休みとなったので、美味しいお蕎麦で食べたいねということで、奥さんと調布は深大寺までお出かけ。高円寺から深大寺というとちょっと遠いイメージがあるけど、JR中央線で三鷹駅へ出て、南口からバスに乗れば約20分ほどで深大寺へ到着。さっそく初詣のお参りをすることに。

深大寺の山門は苔むした茅葺き屋根になっていて長い歴史を感じさせてくれる。300年以上前に普請されて火事でも焼け残った貴重な建造物で、深大寺の建物の中では唯一の茅葺き屋根となっています。最後の葺き替えが平成18年というからかなりの年月が経っているようで、あと数年したら葺き替えられて行くのだろうな~と思わせる佇まいでした。

山門をくぐるとフッと空気が変わります。パワースポットとしても有名な深大寺は日本最大級の厄除け大師として知られているけど、家内安全・学業成就・商売繁盛・良縁のお寺として、多くのパワーをいただけそうです。

本堂に掲げられた立板には疫病退散と力強く書かれていて、今は何よりもこれが一番の願いだな!と改めて心を引き締めます。

奥さんは満願成就のだるまみくじを引き、お目立たい大吉を引き当てた!

本堂での初詣を済ませてからは早めのお昼へ。深大寺そばの人気店は平日でも行列になり、週末は駐車場まで50名以上並ぶと聞いていたけど、平日のお昼前ということもあり並ばずに入ることが出来ました。注文したの湧水天もりそばは打ち立ての9割蕎麦なので、香りも良いし、濃いめのつけ汁との相性も良く、行列の出来るお店だということも思わず納得。自分たちが食事を終えてお店を出たときには、月曜日の昼時で20名ほどの方が外で並んでいてビックリ!

食後は散歩を兼ねて深大寺周辺を散策。武蔵野の豊かな自然に囲まれたこのエリアは散歩にもちょうど良い距離感だな~。皆様にも写真でおすそ分けしますね♪

寺町のお茶屋さんを思わせるお店もあり、団子が良いか饅頭にしようかと悩んで草まんじゅうをお買い上げ。焼きたてなのでアッチアチ!中の餡こがジュワッと口に広がり大満足(笑)

読者の皆様もお時間がありましたら、ぜひおでかけになってください。京王線なら調布駅かつつじヶ丘駅からバスで10分、JR中央線なら吉祥寺か三鷹駅からバスで20分ほどです。また、車で行かれる方はお寺専用の駐車場がないので、コインパーキングかお蕎麦屋さんの駐車場を利用されると便利かと思います。

深大寺ホームページよりお借りしました

それではまた!