新ブランド「&T’s」からシェービングブラシ登場!サロンワークを支える4種類のこだわりブラシ

理美容サロンに欠かせないアイテムのひとつが、毎日のシェービングを支えるブラシです。このたびタキガワ株式会社の新オリジナルブランド 「&T’s(アンドティーズ)」 から、待望のシェービングブラシが登場しました。
コンセプトは「日々のサロンワークをスムーズに、快適に」。どんな空間にも自然に馴染むデザインと、プロが納得できる機能性を兼ね備えています。サロンの雰囲気や施術者のスタイルに合わせて選べる4種類のラインナップ。その魅力をひとつずつご紹介します。
ブランドストーリー・背景
タキガワは長年、国内外の理美容アイテムを取り扱ってきた総合商社です。その経験を生かし、現場の声を反映して立ち上げられたのがプライベートブランド &T’s。
今回のシェービングブラシには「アク抜き済みの山羊毛」を採用しました。山羊毛は天然のため、そのままでは独特の匂いや油分が残っています。そこで、ブラシに仕立てる前に 何度も洗浄・脱脂・漂白を繰り返し、不純物を取り除いてから使用。臭いが抑えられ、清潔で安心してお使いいただける毛質に仕上がっているのです。毎日のサロンワークで気持ちよく使える“安心感”をお届けします。

新製品概要
今回ラインナップされたのは、スリムタイプ3種類と、毛量が豊かで存在感のあるダークブラウンの合計4本。いずれも底面にマグネットを内蔵しており、洗浄後は金属面に逆さに吊るして自然乾燥させることができます。ブラシを清潔に保つための小さな工夫ですが、日々の衛生管理にとても役立つ仕様です。

各モデルの特徴
■ スリムタイプ/ナチュラル(ヤチダモ)
野球バットや北欧家具にも使われる軽くてしなやかな木材。明るい色合いと直線的な木目が清潔感を演出します。実際に手に取ると非常に軽く、長時間の作業でも疲れにくいのが魅力。女性理容師様や女性シェービングにおすすめです。全長109mm、毛の長さ49mm、毛軸直径20.4mm、毛量:約52,000本。木製柄には、防カビ・撥水加工が施されているため、水分や湿気による劣化を防ぎ、清潔に長くお使いいただけます。

■ スリムタイプ/ダークブラウン(黒クルミ)
ホテルの内装や高級家具にも使われる重厚な木材。深みのある濃茶色の木目が高級感を漂わせます。ナチュラルタイプに比べやや重みがあり、手に安定感が生まれるため、男性理容師様や男性シェービングにぴったりです。全長109mm、毛の長さ49mm、毛軸直径20.4mm、毛量:約52,000本。木製柄には、防カビ・撥水加工が施されているため、水分や湿気による劣化を防ぎ、清潔に長くお使いいただけます。

■ スリムタイプ/ブラック(レジン)
万年筆やメガネフレームにも使われる樹脂素材。水や湿気に強く、長く使っても変形や変色の心配が少ない丈夫さが魅力です。マットな黒のシンプルなデザインはどんな空間にも馴染み、日々ハードにブラシを使うサロンにおすすめです。全長109mm、毛の長さ49mm、毛軸直径20.4mm、毛量:約52,000本。

■ ダークブラウン(黒クルミ・毛量多め)
スリムタイプと同じウォールナットを使用しつつ、毛量を増やした特別仕様。落ち着いた濃茶色のハンドルは重厚感を放ち、クラシックバーバーやラグジュアリー志向の理容室にしっくり馴染みます。スリムタイプよりも泡立ちや泡保持力に優れ、本格的なシェービングを求める男性顧客の期待に応えられる一本です。全長105mm、毛の長さ49mm、毛軸直径22.4mm、毛量:約62,000本。木製柄には、防カビ・撥水加工が施されているため、水分や湿気による劣化を防ぎ、清潔に長くお使いいただけます。

使用シーン
ヤチダモのブラシを手にしたときに感じる軽快さは、繊細なタッチが求められる女性シェービングにぴったりです。逆にウォールナットのブラシは、男性の硬いヒゲに挑むときに心強い存在。しっかりとした重みがある分、安定したストロークで施術できます。
ブラックのレジンは、毎日何度もブラシを使う忙しいサロンで頼れる存在。水や湿気に強いので、お手入れが簡単で清潔さを保ちやすいのも魅力です。
そしてダークブラウンモデルは、クラシックな理容椅子やアンティーク調のインテリアにもよく似合います。お客様にとっては「特別感のある道具で剃られている」という印象につながり、施術そのものの満足度もぐっと高まることでしょう。

購入方法
&T’sシェービングブラシは小売価格がなく、サロン向け販売となります。それぞれの詳しい価格は弊社担当営業までお声がけください。または、Facebookメッセージ、LINE公式アカウントのトークから「&T’sシェービングブラシの件で」とお気軽にお問合せ・ご注文下さい。
毎日のシェービングワークで欠かせないブラシも、長く使ううちに毛先が開いて使いにくくなるものです。中には「人工毛のブラシを試してみたけれど、なかなか使い慣れない」と感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな時こそ、天然山羊毛を使い、丁寧にアク抜き加工を施した&T’sのシェービングブラシをぜひ手に取ってみてください。清潔で心地よい毛質は、毎日の施術を一段と快適にしてくれるはずです。

また、ヤチダモを使ったナチュラルタイプはとても軽量で肌当たりがやさしく、女性のお顔そりメニュー用ブラシをお探しの方にもおすすめです。お客様の肌に直接触れる道具だからこそ、「安心感」と「快適さ」を備えた新しいブラシに変えてみませんか?サロンの雰囲気や施術スタイルに合わせて選べる4種類、きっと理想の一本が見つかります。