フェードの精度が変わる!MiRAX MINI トリマーZ新登場!

フェードカットは、男らしさと清潔感が一気にアップするスタイルです。刈り上げ部分が自然なグラデーションでぼけているので、横顔も後ろ姿もキマる。ビジネスでも好印象、休日はカジュアルに映える、万能ヘアで人気急上昇!「それって、フェードカット=刈り上げってこと?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。実は刈り上げとフェードカットは似ているようで、実はまったくの別物なんです。
フェードカットはただの刈り上げではなく、短い部分から長い部分へと、グラデーションがきれいに入ってるからスッキリ見えるし、横顔もかっこよく決まる!しかも朝のセットがめちゃくちゃラク。「フェードカットはやりすぎるといかつく見える…」そんな心配がある方も、フェードの高さやぼかし具合を調整すれば、ビジネスにもぴったりの爽やかスタイルに。横と後ろはスッキリ、トップは自然なボリュームを残して、どこから見ても好印象なヘアに仕上がります。

ビジネスマンにも似合う理由
清潔感が際立つ
サイドや襟足が短く整えられているので、スーツとの相性も抜群。
夏場や営業職の方には「爽やかで涼しげ」と好評。
フェードの幅・高さで印象が変えられる
地肌まで剃るスキンフェードでなく、ミッド〜ローフェードにすれば落ち着いた印象に。
グラデーションを柔らかくすることで、ナチュラルな仕上がりに。
横と後ろのボリュームを抑えられる
頭の形やクセ毛に悩む方には、メリハリが出て小顔効果も。
ワックスをつけなくても形がキマりやすく、朝の時短にも有効。
そんなフェードカットで活躍するのが大きく分けて3つの道具。まずフェードカットとは、下から上に向かって、だんだん髪が長くなるグラデーションカットのことです。肌が見えるくらい短いところから、自然につながっていくので、清潔感とメリハリのあるスタイルになります。
3つの道具の役割を服のアイロンに例えると…
クリッパー(バリカン) 髪の長さを整えるメインの道具

たとえば「シャツにアイロンをかける」としたら、まずは全体に大きく伸ばす工程が必要ですよね?このクリッパーが、ざっくり伸ばすアイロンの役割。髪の長さに合わせてアタッチメントをつけて、全体のベースを作る作業です。
トリマー 細かい部分を整える小回りのきく道具

アイロンでいえば、「ボタンの周り」や「袖口のシワ」のような、細かい部分を丁寧に仕上げる道具。耳周りやもみあげ、うなじなど、細かい輪郭をはっきりさせるときに使います。また、シェーバーで剃る前の「下ごしらえ」として使われることもあります。
シェーバー 一番下の部分をツルツルに仕上げる道具

最後の仕上げで、スキンフェードという肌が見える部分を、電気シェーバーのように地肌ギリギリまで剃るための道具。見た目がシャープに清潔感もぐっとアップしますが、やり過ぎるといかつい感じも強まります。
そんな3つの道具の中でも、特に細部の仕上げに欠かせない「トリマー」に注目です。今回登場したのが、アンティークデザインで気分もアガる「MiRAX MINI トリマーZ」。

直径27mm、刃幅40mm、全長120mm、重さ117gの超小型ボディに最先端の機能を搭載!約90分充電で連続使用時間50分とタフな設計。さらには、充電切れの時にもUSBケーブルを接続したままでも使用可能なバックアップ体制。


絶妙にぼかす0.3mmで、女性の手にもフィットするコンパクトサイズ。


付属品は4種のアタッチメント(1.5、2、3、4mm)とUSB-Cケーブル、オイルにクリーニングブラシで参考価格は9,000円税別。

なお、理美容サロン向けにはサロン価格の設定があります。詳しくは担当営業にお声掛けいただくか、FacebookメッセージまたはLINE公式アカウントのトークからお気軽にお問い合わせください。
「MiRAX MINI トリマーZ」なら、プロのおしゃれ心をくすぐるアンティークデザインと0.3mmの繊細な仕上がりまで思いのままで、トリマーやシェーバーが初めて!という方でも無理なくお使いいただけます。コンパクトな設計と繊細な切れ味は、フェードやアウトライン処理に初挑戦する理美容師さんにも心強い一本!これまでバリカン一本で済ませていた技術に、もう一段階の仕上がりと満足感をプラスできます。仕上げの質を上げたい方、お客様の反応を変えたい方にとって今こそ手に入れていただきたい一品です。ぜひこの機会にお求めください。