シェービングの原点に「癒し」と「美」をプラス。クラシエ《マイルドシェービング》が提案する新しい価値

理容サロンにとって、シェービングは技術の真髄です。一枚の刃が生み出す“なめらかさ”と“清潔感”は、どんな最新の美容機器にも代えがたい理容師ならではの価値。その一方で、近年はお客様の肌悩みや敏感肌化が進み、「心地よく、安心して受けられるシェービング」への期待も高まっています。

そうした時代に応えるのが、クラシエが提案する《マイルドシェービング》。これは、理容師にしかできないプロのシェービング技術とフェイシャルケアを融合させたメンズ美容法です。肌を整え、剃りやすくしながら、施術後にはうるおいとハリを与える——まさに「癒し」と「美しさ」を同時に叶える新しいシェービングメニュー。お客様にとっては気持ちよく、理容師にとっては技術がより活きる、そんな双方にメリットのある技術として注目されています。

マイルドシェービングとは?

マイルドシェービングは、クラシエが長年の理容研究を通じて開発した、肌にやさしく、仕上がりに美しさを感じるシェービングメソッドです。一般的なシェービングが「ヒゲを剃る」ことを目的とするのに対し、マイルドシェービングは「肌を整える」ことを中心に据えたスキンケア発想

施術は3ステップで構成され、

肌を整え、やわらげる下地づくり

理容師ならではの繊細なシェービング技術

仕上げのフェイシャルケアで肌を保湿・保護

という流れで行われます。この工程により、理容師によるプロのシェービングを最大限に活かしながらも、肌に負担をかけずに清潔感と透明感を引き出すことができます。

「化粧品を置けばOKではない」――手技と知識が価値を決める

近年、マイルドシェービング導入への興味が高まっており、実際に「化粧品(専用商材)を入れたら始められますか?」というご質問を理容師さんから多くいただきます。たしかに専用商材は必須ですが、それだけでは“マイルドシェービング”の価値をサロンで発揮することはできません

■ なぜ「手技と知識」が必要なのか

  • 専用化粧品や保湿剤などは、肌を剃りやすく整えるための道具・素材です。しかしその効果を最大化するためには、どのタイミングで塗るか/どの厚みで塗るかという“理容師の技術“が鍵になります。
  • また、施術中のお客様の肌状態(乾燥・赤み・毛質・剃り残し傾向など)によって、化粧品の選定・量・処理時間を変える判断力も重要です。化粧品だけでは“肌にやさしい=なんでもOK”ではなく、肌を守りながら、シェービングの技術を活かす環境づくりが求められます。
  • さらに、施術後のフォロー(アフターケア保湿・肌の整え)も含めてメニュー設計されているのが「マイルドシェービング」であり、ここでは“化粧品+手技+メニュー設計”がひとつにまとまっています。

■ サロンとして押さえるべきポイント

  • 専用商材を用意するだけではなく、正しい手順・手技(量・部位・タイミング)を習得すること
  • 圧の加え方・テンション・潤滑の切り替えなど、シェービング前後の“やさしさ”と“仕上がり”の両立を体得すること。
  • 仕上げ後の肌ケア(保湿・鎮静)を組み込んだメニューがあること。
  • 化粧品と手技を組み合わせて提供することで、“ただ剃る”から“肌を整える技術”へと価値転換できること。

このように、マイルドシェービングの真価を生かすには、化粧品+手技+メニュー設計という三位一体の取り組みが不可欠です。だからこそ、今回ご案内する認定講習会では、 “化粧品の正しい使い方”と“理容師による手技の実践” をしっかり学んでいただきます。

お客様にも、理容師にも嬉しいメリット

マイルドシェービングを導入することで、サロンには次のような変化が生まれます。

■ お客様にとってのメリット

  • 肌ケア+シェービングでメンズ美容が受けられる
  • 施術後の肌がしっとり、ツヤのある仕上がりに
  • シェービングを通じて「癒し」や「リラックス」を実感

■ 理容師にとってのメリット

  • マイルドシェービングのみ受けたいという新しい顧客層を集客できる
  • 新規来店客の獲得やリピート率の向上につながる
  • 特殊な機械や高額な導入費が不要で、すぐに導入可能

サロンの強みである“技術”をベースにしながら、肌へのやさしさと上質感をプラスすることで、既存メニューとの差別化が実現します。

認定講習会で学べること

クラシエの「マイルドシェービング認定講習会」は、導入講習+認定講習の2ステップ制
約1ヵ月の間に、知識と技術の両面をしっかり身につけることができます。

▶ 導入講習(約2時間)

マイルドシェービングの理論と施術手順を学び、商材の使い方を実践的に習得。現役理容師が講師を務め、サロン現場での活用ポイントを丁寧に指導します。

▶ 認定講習(約2時間)

導入講習から約1ヵ月後に実施。講師による技術チェックとフィードバックを受け、認定基準を満たすとマイルドシェービング認定店として登録されます。

認定店登録の特典

認定講習を修了すると、次のようなサポートが受けられます。

  • クラシエ認定証および店頭装飾物の進呈
  • クラシエ公式サイト「マイルドシェービング認定店マップ」への掲載
  • 公式LINEで最新情報を優先配信

12月1日から登録受付が始まり、準備中の認定店マップも順次公開予定です。“マイルドシェービングができる理容室”として信頼を得られることは、サロンのブランド価値を高める大きなチャンスになります。

マイルドシェービング認定講習会受講希望のサロン様は、弊社担当営業までお声がけください。または、Facebookメッセージ、LINE公式アカウントトークから「マイルドシェービング認定講習会の件で」とタイトルを入れ、お気軽にお問い合わせください。

理容の未来を支える“肌づくりの技術”へ

理容サロンの強みは、「刃物でしか生み出せない肌の心地よさ」。その価値を、より多くのお客様に伝えるために、マイルドシェービングという新しいアプローチがあります。一度体験すれば、その違いがわかる。そして、その感動がリピートへとつながる。

この冬、クラシエが提案する“肌にやさしい理容技術”を学び、あなたのサロンのシェービングを次のステージへ進化させてみませんか?