新しくお店を持ちたい…お店をリフォームしたい…理容サロンの内外装リフォーム会社選びに迷ったら理美容専門業者へ!

世の中には大手ハウスメーカーから個人事業主デザイナーまで数多くのリフォーム業者が存在しますが、皆さんが理容サロンを新規オープンしたい…親から継いだお店を改装したい…跡継ぎがいないからお店を閉めて住宅スペースに変えたい…と思ったときに、どこへ相談していますか?!ハウスメーカーや住宅専門工務店は住宅のプロですが、必ずしも使いやすい理容サロン、お客様の入りやすい理容サロンづくりのプロではありません。

大和理器では理美容サロンへの化粧品・器具のお届けはもちろん、インテリアダイワという理美容専門リフォーム事業を通じて皆様のお手伝いをさせていただいています。その歴史は40年にわたり、新規オープンから始まり、親から子供への事業承継に伴うサロンリフォーム、そして後継者がいない場合には、理容サロン店舗部分を住宅スペースに置き換えていくなど、お客様からのご依頼も様々。

今日は、そんなインテリアダイワの仕事内容や取り組み姿勢などをご紹介して行きましょう!

インテリアダイワの仕事とは?

理美容サロン専門のリフォーム事業として40年の実績を持つインテリアダイワ。おかげさまで多くのお客様から新規オープン時の店づくりのお声掛け、または、より良いお店にするためのサロンリフォームであったり、親世代からお店を引き継いだので自分らしいお店を作りたいというご要望、または、サロン内にお顔そりスペースを作るにはどうしたら良いだろう?という相談、そして、後継者がいないのことでお店を閉めるにあたって解体撤去のご相談、お店を居住スペースに変えるための住宅へのリフォームまでと、そのご相談の幅は限りなく広がっています。

今回は、以前に制作したインテリアダイワのお仕事内容ご案内マンガを再利用して、サロンリフォームのお悩み解消であったりご相談方法など、インテリアダイワの仕事内容をご紹介して行きますね。それでは、始まり始まり…

リフォームのきっかけ

創業49年になる理容サロンでは、先代オーナーから息子さんへの事業継承が進んでいました。新規で集客したお客様はすべて息子さんが担当してお客様層も少しずつ入れ替わり、先代がお店に出てくるのは古くからのご指名のお客様の予約のみ。これからは、より自分らしいお店づくりをするために、自分の思うサロンづくりを検討していたころでした。

業者選びで行き詰る

世の中はネット全盛時代。多くのリフォーム業者のウェブサイトを見比べては、「ここなら自分の夢を実現してくれるはず!」という業者を選んで連絡を取り、自分が作りたいと思い描いているお店へのこだわりや夢を伝えて打ち合わせを始めるものの、一般住宅とは勝手が違う理容業の店舗ということと、次世代オーナーの店づくりへの思い入れの強さからなのか、初回の打ち合わせを最後に連絡が来なくなってしまう…催促すると「まだプランが決まらなくって…」とか「業者からの見積もりが出なくって…」など、出来ない理由を並べるだけで話が進まない。同じプロの職人として、仕事に対する姿勢のいい加減さにイラッとしていたところで思い出したのが大和理器!

理容サロンリフォームは専門業者が安心

インテリアダイワの姿勢としてお伝えしたのは、「見積金額はやりたい仕事内容で決まる」ということ。例えば、新規のお客様があなたのお店に飛び込みでやってきて、「ここはいくらでやってくれますか?」と聞かれても、通常のカットコースで良いのか、白髪ぼかしを含めた方がその方に合うのか、またはリラクゼーションのためにヘッドスパを入れたコースをやりたいのかというメニューが決まらないことには値段も決まりません。

同じように、お客様の作りたいサロンイメージをを聞き、それを実現できた上で理容サロンならではの使いやすさを秘めたリフォームプランを提案させていただきます。そして、デザインとそれを実現するためにすべきことが決まったら、そこにかかる費用を見積もりして総工費が決まるという考え方です。これを理解してくれた次世代オーナーはその方向で真剣にお願いしたい!と連絡をくださいました。

オーナーとプロデューサーでイメージ共有

まずはお店に伺ってのお互いのイメージ共有。オーナーはどのようなお店を思い描いているのか?また、それを実現するために現在の店舗からどのような施工が必要になるのかを、理容サロン専門40年のキャリアを持つインテリアダイワ村山主任が聞き取りを行っていきます。

夢の実現のために石段を一歩一歩登っていく

ここからサロンイメージをデザインに起こすまでには何度となく図面の引き直しが行われます。この辺りになると、オーナーの希望をすべて入れた場合にかかるコストを意識しながら、コストアップせずに希望プランに近いものに仕上げるためのすり合わせも行っていきます。そのためにカタログやウェブページからサンプルを取り寄せての予算調整なども入ってきます。一番時間がかかるのが初回のたたき台となるプラン提案から始まり、実現可能プランに落とし込むまでの数回にわたる図面調整、素材選びといった工程になります。

デザインと素材、それを実現するための作業工程が決まればいよいよ職方さんを手配してのスケジュール作成となり、着工日から完成引き渡し日までが決まっていきます。このように昔ながらの言葉で「段取り八分」とあるように、仕事に取りかかる下準備が完全にできていれば、仕事の8割は終わったようなものというように、この部分に大きな力をそそぐことになります。

夢の実現へ

理容サロンの新規オープン、リフォームをご検討の際はぜひともインテリアダイワまでお声掛けください。なお、まずはちょっと相談してみたいという時にも、Facebookメッセージ、LINEトークから、お気軽にお声掛けください。また、非常に残念なことではありますが、息子・娘は他の仕事をしていて後継者がいないから、お店を閉めお店の広さを活かして居住スペースとして生まれ変わらせたいとか、お店は賃貸だから大家さんに返すのに理容椅子や前流しを撤去して原状回復、解体撤去をしたいというご相談にも乗らせていただいています。詳しくはこちらの記事で紹介していますがので、ぜひご検討ください。

移転に伴う原状回復工事、閉店するのでお店を住まいに改装したい、
解体撤去して大家さんに返したいなどのご相談はインテリアダイワまで!

それではよろしくお願いします。